-
続・65歳からの新NISA(2024年~)の運用は・・・
65歳からの新NISA(2024年~)の運用について、「つみたて投資枠」に続き、年金受給者にマッチした「成長投資枠」を検討してみる。 ↑楽天証券のHPより借用 2024年以降のNISA制度の概要 つみたて投資枠 成長投資枠 年間投資枠 120万円 240万円 非課税保有限... -
65歳からの新NISA(2024年~)の運用は・・・
これまでのNISA(つみたてNISA・一般NISA)は、2024年から新NISAへと移行するが、65歳からの新NISAの運用を検討してみる。 ↑SBI証券のHPより借用 年間の投資枠は、360万円 下表は2024年以降のNISA制度の概要だが、つみたて投資枠120万円と成長投資枠240万... -
年金以外に65歳での享受は・・・
65歳になり、老齢基礎年金と老齢厚生年金の受給が可能になったが、年金以外で65歳を享受できることがあった。 利用料金がたったの50円に・・・ 近郊にプールとトレーニングジムを備えた施設があるが、福岡県都市公園条例でその利用料金が決まっているらし... -
年金請求の郵便はがきに切手?
先日、年金請求書が届いたが、検討の結果、受給繰り下げを希望しないことにした。しかし、年金を請求する郵便はがきには切手を貼ることになっている・・・ 「お手数ですが切手をお貼りください。」 このはがきは、「基礎年金と厚生年金の両方を繰り下げ希... -
年金請求書が届いたが・・・
65歳の誕生日前に、待ちに待った年金請求書がついに届いたが、「大切なお知らせ 受給開始を繰り下げると年金は増額できます。」というお誘いが・・・ 70歳では42%UP・・・ 年金請求書の封筒に入っていたパンフレット(↓) 「年金の受給開始時期は... -
今飲んでいるウイスキー3
先日、アマゾンで撮影ボックスを購入したので、今飲んでいるウイスキーを撮影してみた。 HAKUBA 撮影ボックス LEDスタジオボックス40 ニッカセッション スコットランドのモルトと日本のモルトを合わせ、グレーンを一切使わないピュアモルトとのこと。 スコ... -
今飲んでいるウイスキー2
先日、アマゾンで撮影ボックスを購入したので、今飲んでいるウイスキーを撮影してみた。 HAKUBA 撮影ボックス LEDスタジオボックス40 モンキーショルダー モンキーショルダーを訳すと「猿の肩」、何とも変わったネーミング。 ボトルの肩に可愛い3匹の猿が... -
今飲んでいるウイスキー
先日、アマゾンで撮影ボックスを購入したので、今飲んでいるウイスキーを撮影してみた。 HAKUBA 撮影ボックス LEDスタジオボックス40 ボウモア12年 アイラの女王と呼ばれる海のシングルモルト。 初めて飲んだスモーキー系のスコッチで、ビート香はアイラウ... -
撮影ボックスを買ってみた
撮影ボックスという照明が上部に付属した箱状のツールを試してみる。 アマゾンのタイムセールで・・・ 2023年2月2日。アマゾンをのぞくと気になっていた撮影ボックスがタイムセール祭りで安くなっている。 以前から購入を考えていたので、注文することに。... -
雪の朝のふとん
コルドリーブスの屋根が"ふとん"に・・・ 2023年1月25日(水)朝。 福岡県も昨夜からの積雪により、コルドリーブスが雪まみれ。 でも何となく、Maxファンを枕に見立てれば、ふかふかの"ふとん"に見えなくもない。 こんな日は、寒くて仕事に行きたくない。 ...