キャンピングカー快適化– category –
-
キャンピングカー快適化
コルドリーブス快適化14(走行充電器)
オルタネーターチャージャー(走行充電器)を購入したが・・・ 5~6月頃にエコフローから発売されたオルタネーターチャージャーを購入した。 性能は、シガーソケットの8倍の充電速度とのこと。 しかし、自分で取り付けるにはハードルが高い・・・ そこ... -
キャンピングカー快適化
コルドリーブス快適化13(大容量ポータブル電源)
アマゾンのプライムデーで大容量ポータブル電源を・・・ 前々からポータブル電源をいつ購入しようかと迷っていた。 そしたら、今年のアマゾンのプライムデー(7月11日~7月12日)で、5月に発売になった「EcoFlow ポータブル電源 DELTA 2 Max 」が25%off... -
キャンピングカー快適化
コルドリーブス快適化12(スタビライザーその3)
先日、ユーアイビークルの「フロント&リアスタビライザーセット」を取り付けた。 参照→ コルドリーブス快適化9(スタビライザー) 参照→ コルドリーブス快適化11(スタビライザーその2) ダブルタイヤ専用リアスタビライザー(↓) ※ユーアイビークル... -
キャンピングカー快適化
コルドリーブス快適化11(スタビライザーその2)
コルドリーブスにスタビライザーを取り付けたが・・・ 先日、ディーラーさんに頼んで、ユーアイビークルの「フロント&リアスタビライザーセット」を取り付けてもらうことにした。 参照→ コルドリーブス快適化9(スタビライザー) ダブルタイヤ専用リア... -
キャンピングカー快適化
コルドリーブス快適化10(Wi-Fiバックカメラ)
キャブコンはバックカメラが高い位置に設置されているので、バックする時はモニターの映像が見づらくて苦労する。そこで低い位置に追加のバックカメラを取り付けてみることにした。 この位置にバックカメラがついている。 コルドリーブスの全高が2.96mなの... -
キャンピングカー快適化
コルドリーブス快適化9(スタビライザー)
高速道路を走っていて、横風が強いと運転が怖くなる。そこでスタビライザーの取り付けを検討してみることにした。 コルドリーブスには、「KYB製 V-SUS ADVANCE」というショックアブソーバーが標準装備されている。 しかし、最初から付いているのでその効果... -
キャンピングカー快適化
コルドリーブス快適化8(サイド補助ミラー)
コルドリーブスを運転中に、左斜め後方の死角に不安があったので、サイド補助ミラーを取り付けることにした。 信栄物産 サイドステーミラー SS-18K 下の2枚の写真は、アマゾンの商品説明の画像だが、 左の矢印のように、サイドステーミラーがサイドミラー... -
キャンピングカー快適化
コルドリーブス快適化7(ダッシュボード付近の整理)
ダイソーを探索していたら、自動車コーナーでダッシュボード付近を整理するツールをいくつか見つけた。 スリムホルダー 充電コードを掛けるホルダーが2個と、マスク等を掛けるホルダーが2個入っている。 価格は110円(税込)。 適当な場所にホルダーを貼... -
キャンピングカー快適化
コルドリーブス快適化6(運転席アシストグリップと外気温計)
コルドリーブスの運転席アシストグリップ カムロードは、助手席側にアシストグリップがついているが、運転席側にはついていない。 助手席側(↓)にはついている。 運転席側(↓)にはついていないが、 2カ所の丸いカバーをはずせば、取り付けができるよう... -
キャンピングカー快適化
コルドリーブス快適化5(アームレストその2市販編)
コルドリーブスのアームレスト(その2市販編) カムロード用のアームレストがない。 そのために、この冬にダイソーの商品を組み合わせてアームレストを自作した。(「アームレストその1自作編」参照) キッチン用品のワイヤー棚、発泡スチロールのレンガ...
12