
↑ AUTO CAMPER 3月号 表紙
ナッツRV
ナッツRVは、「FORTUNA Type-M(フォルトナ タイプM)」を発表。

「前後ダイネット+マルチルームのぜい沢レイアウト」で、「広大な室内空間を生かして、フロントとリヤにダイネットを設けている」「キャブコンのノウハウをフィードバックしたウルトラ断熱システムの新採用」とのこと。
また、「クローゼット仕様がタイプC」とのこと。
トイファクトリー
トイファクトリーは、ハイエンドからトランポまで4モデルを発表。
DA VINCI6.0(ダヴィンチ6.0)

「レオナルド・ダ・ヴィンチの人体図デザインがアクセント」で、「欧州キャンピングカーの市場でシェアナンバー1のアグチ製シートを採用している」とのこと。
Origin5.4(オリジン5.4)

「セカンド&サードシートが取り外せ、2~6人の人数やスタイルに合わせて変更できるのが斬新」で、「ポップアップルーフはすべてのデュカトベースのモデルにオプションで設定可能」とのこと。
Euro BARDEN(ユーロバーデン)

「ハイエースのバーデンをデュカトにインストール」で、「多人数乗車仕様」とのこと。
ASO bott(アソボット)

「1ナンバーの貨物車登録のトランスポーター」で、「車内のレイアウトを好みにカスタムできる」とのこと。
RVランド
RVランドは、「LAND WAGON Timeless Travel(ランドワゴン タイムレス・トラベル)」を発表。

「シンプルを極めたゆとりの上質空間」で、「バンライフの世界観をデュカトに落とし込んだ2タイプを発表し、あえてマルチルームを排したシンプルなレイアウトで、室内空間を最大限に生かした架装形態としている」とのこと。
また、「もう一台のモデルは、ルームという車名」とのこと。
岡モータース
岡モータースは、「Gran Cruise WD(グランクルーズ WD)」を発表。

「和のセンスと技術を余すことなく注入」し、「デュカトのイタリア車らしい洗練されたデザインと、日本独自の繊細なセンス&木工技術の両方を融合したのが最大のこだわり」とのこと。
※紙面では、その他にデルタリンク、東和モータース、ホワイトハウス等を紹介している。
ジャパンキャンピングカーショー2023は、九州からは遠くて行けなかったので、5月に熊本で開催される九州キャンピングカーショー2023が楽しみだ。




 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			
コメント